こどものピアノコース詳細(夙川教室)
こどものピアノ教室
【西宮・夙川】オリジナル教材で楽しく効率よく学習
習い事や塾で忙しいお子様でも、短時間でしっかり上達できるよう工夫しています。
当教室では西宮・夙川エリアの子どもたちのために、講師オリジナルの楽譜・教材を使用。
作曲経験を活かし、生徒さんの弾きたい曲をレベルに合わせてアレンジします。
【夙川ピアノ教室】音符が読めるようになる
音符は世界共通の音楽の言語です。
当教室ではまず、自分で楽譜が読める力を育てます。
・音符カード(フラッシュカード)で効率的に練習
・半年以内にほとんどの鍵盤がスラスラ読めるように
読譜力がつけば、自分で新しい曲に挑戦できるようになります。
美しい音を出す正しいフォーム
美しい演奏には、美しい音を出す基本のフォームや指使いが必要です。
お子様の成長に合わせて、無理なくフォームや腕の使い方を習得します。
「私が弾くとロボットみたい…」というお悩みも、腕の使い方一つで音は大きく変わります。で随分と音が変わります。
弾きたい曲でやる気アップ
クラシック、アニメ曲、ボカロなど、弾きたい曲は人それぞれ。
せっかく練習するなら自分の好きな曲でモチベーションを高めましょう。
・生徒さんの希望を尊重
・曲が決まらない場合は講師がクラシック曲を提案
・苦手や得意を見ながら基礎・テクニックもバランスよく
「先生の理想」ではなく、「生徒さんの理想」に近づくレッスンを行います。

レッスン場所、料金
場所
阪急夙川駅から苦楽園に向かって越木岩筋を徒歩3分ほどです(詳細お問い合わせください)。
駐車場も1台分ご用意できます。
レッスン料
4歳くらい~高校3年生: 30分/年40回(月あたり3,4回)月謝:8,000円 教材費別、入会金なし
*月謝は前の月の最終日にお支払い頂きます。年間予定表を作ってお渡ししています。
レッスン曜日
木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 「○曜日の○時」というように、毎週決まった時間に来て頂く形となります。お休みされた時の補講は原則、月1回行います。
現在空いている時間
- 木曜:16時、16時40分
- 金曜:15時20分、16時00分、18時、19時
- 土曜:9時、11時40分、12時20分、15時10分、15時50分
- 日曜:8時50分、11時、11時40分、12時20分、14時30分、15時10分、16時50分〜
使用テキストなど
音符カード、楽しみながら基礎が身につく 子どものためのピアノ小曲集(私が監修した童謡などを元にアレンジをしたオリジナルの曲集です、練習曲にもなります。)、あたらしいピアノのおけいこ、子どものハノン、ソルフェージュ1a、ピアノ名曲110選、ツェルニー、ブルグミュラー、ギロック、音楽ドリル etc..
お試しレッスン
- 発表会を2年に1回行っています。(次回2026年予定)
- お試しレッスンを30分2000円で行っています。